ゴールは同じ!?結婚できる?結婚相談所とマッチングアプリ・婚活サイトの違い

愛媛県四国中央市にある結婚相談所ラブステップの婚活カウンセラー・石川雲海です。

一言に「婚活」といえど、結婚相談所や婚活パーティー、婚活サイト、最近ではマッチングアプリなど様々な方法・手段があります。
どれも出会いの機会を提供するものですが、特に結婚相談所マッチングアプリ・婚活サイトは「結婚を目指す」という意味では、結婚相手を探している男女をマッチングさせてくれるサービスという点で違いはありません。

ただ、両者にはマッチングに至るまでの過程やそのスピード感、そしてコスト面などさまざまな違いがあります。
今回の記事では、「結婚相談所とマッチングアプリ・婚活サイトの違い」について、書いていきたいと思います。

目次

結婚相談所とマッチングアプリ・婚活サイト、ゴールは同じだけど・・・

マッチングアプリ・婚活サイトも結婚相談所も、結婚相手を探している男女をマッチングさせてくれるサービスという点では違いはありません。
ただ、両者にはマッチングに至るまでの過程やそのスピード感、そしてコスト面などさまざまな違いがあります。

体感ではありますが、結婚相談所ラブステップがあるここ愛媛県では、結婚相談所とマッチングアプリ・婚活サイトを利用して婚活している方の割合は、やや結婚相談所よりもマッチングアプリ・婚活サイトを利用している方のほうが多いかな?という感じです。

愛媛県の男性は人当たりのいい親切な人が多数派で、温和でせかせかすることもなく、交際しやすい方が多いでしょう。
東予の男性は勤勉、中予の男性はドライ、南予の男性は陽気など、地域によっても特色がありますね。

一方、愛媛県の女性は穏やかで、争いごとを嫌う平和主義者が少なくありません。
こちらも地域差があり、東予の女性はアクティブ、中予の女性はしっかり者、南予の女性は朗らかな働き者といった傾向があります。
愛媛県の初婚平均年齢年齢は、2019年に厚生労働省が行った調査によると男性が30.4歳、女性が29.1歳で、全国平均よりもやや早めという結果でした。

こういった背景から、愛媛県では費用面の差や入会時の手軽さなどが理由の一つでマッチングアプリ・婚活サイトを活用して早々に婚活を始める方が比較的多いのかもしれません。
とはいえ、婚活初心者がまずスタートするにはマッチングアプリ・婚活サイトは良いサービスだと思いますが、大切なのは最終目的である「結婚」に辿り着くこと

では、どちらのサービスが良いのか?
結婚相談所とマッチングアプリ・婚活サイトの違いについて説明していきましょう。

詳しくはこちらをご覧ください!

↓↓↓↓↓↓↓

https://lovestep.jp/konkatsublog/1500

愛媛・香川で婚活するなら結婚相談所ラブステップへ

結婚相談所ラブステップは、四国中央市に拠点を置き、主に地元の四国中央市・新居浜市・西条市・今治市、観音寺市・三豊市など四国の中心部で活動しています。
愛媛県はもとより、香川県・高知県・徳島県とも隣接する立地を活かし、四国4県にまたがり他の結婚相談所とも連携し、四国全域でのお相手探しを可能としています。

日本最大級の婚活会員数を誇るIBJ(東証プライム上場)の正規加盟店であり、入会審査を通過した約8.6万名の婚活会員さまが登録されており、皆真剣に結婚を考えた活動をされています。
また、
香川県エリアの16軒の結婚相談所が加盟している香川県最大級の結婚相談所協会KMA(一般社団法人かがわ結婚推進協会)にも加盟しており、独自の登録会員数は香川県で約500名!
会員限定の婚活パーティーも開催しており、システム非掲載の会員様もご紹介可能です。

「出会いから成婚後のライフプランまでサポートできる結婚相談所」をモットーに、現役ファイナンシャルプランナーの婚活カウンセラーが婚活サービスとFPサービス(人生設計やお金の相談)を提供しております。
FP(ファイナンシャルプランナー)として税理士事務所に長年勤めてきた経験を活かし、お客様のライフプランニングを軸に、より良い出会い・幸せな結婚と、その後の人生を実現するお手伝いをさせていただきます。
お見合いの立ち会いや、その後のフォローなど、大手結婚相談所には無い小回りの利いたサポートで高い成婚率を実現しています。

幸せなご成婚へのサポートはもちろんのこと、ご希望のお客様にはライフプランのご提案もさせていただいております。
運命のパートナーと出会う為に、勇気を持って一歩踏み出してみませんか?
その勇気で、人生が大きく変わります。

愛媛県四国中央市の結婚相談所

現役ファイナンシャルプランナーが運営する結婚相談所

ラブステップ

https://lovestep.jp

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次