婚活男性必見!また会いたいと思われる会話術

デート中に会話が続かなくて困ってしまった

そんな経験はありませんか?

沈黙が怖くて自分ばかり話しすぎてしまったり
次の話題を考えることに精一杯なあまり、お相手の話が頭に入ってこなかったり
その結果、会話を広げることができずに話題が終わってしまったり  etc…

婚活中の会員様の中にも
お見合いやデートの度に、こんな風に苦戦している会員様は以外にも多いようです。

今回は、会話が途切れてしまったときに
自然な流れで、かつ好感度UPの会話の引き出し方をご紹介します♫

ポイントは5つ!

①お相手のお話に「興味あります」という姿勢を見せる

自分の知らない分野は「教えてください」の姿勢で!

②褒め言葉や感想をセットにする

褒めるときはさりげなく。外見だけでなく、気遣いや笑顔など中身も褒めましょう。

「この前も思ったけど、〇〇さんの笑顔、安心します」など前回とのリンクは効果的です!

③取り調べのように詰問調ではなく、自然な会話の流れを意識する

全部を質問形式で聞く必要はなく、自分の話も織り交ぜて会話をキャッチボールにしてみてください。聞く7割:話す3割を意識してみて。

相手が話しやすそうなジャンルから入ると会話が自然に広がります。

④相手の名前を時々入れる

「それ、〇〇さんらしいですね」など、会話の中で積極的にお相手の名前を入れてみて下さい。
好意が伝わり、お相手との距離が縮まります。

⑤前回の話を覚えていることをアピール

「この前話してくれた〇〇、あれってどうなったんですか?」など
以前自分が話したことを覚えてくれていたら、「ちゃんと覚えていてくれたんだ」と嬉しくなります!
同時に「自分に興味を持ってくれている」と相手に感じさせやすくなります。

以上の5つのポイントを使って、例えば下記のような会話ができます。

「休日はどんな過ごし方してるんですか? 〇〇さんのおすすめなら真似してみたいな」

「旅行の話、前回少し出てましたよね。行ってみたい場所ってどこですか?」

「料理されるって言ってましたけど、得意料理は?絶対美味しそう」

「最近ハマってることありますか?〇〇さんが楽しそうに話す姿、好きなんですよね」

「理想のデートってどんな感じですか?今度それ実現させたいな」

答えてくれたら「いいですね」「面白いですね」+理由を添えて返すと好感度が上がります!

如何でしたでしょうか。

コミュニケーションが苦手な方にとっては、上記のような会話は少しハードルが高く感じてしまうかもしれません。

一番大切なのは「あなたのことをもっと知りたい」という姿勢であること。

例え会話がギクシャクしても、沈黙があったとしても
この一生懸命な姿勢さえあれば、それを受け取ってくれるお相手はきっといるはずです。

まずは慣れること。
普段の生活の中で、身近な人と積極的にコミュニケーションをとって、会話の練習をしてみてくださいガッツピカピカ

私達もいつでも練習相手になりますので
どうかお気軽にご来店ください♫

ウィンクブライダルHPはこちらから

香川県高松市の結婚相談所・婚活イベントならウィンクブライダル

ウィンクブライダル 山﨑

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次